shobuno's blog

shobunoの日記です。日々見たこと、考えたこと、思い出した事などを興味の向くまま書いていきます。

【定点観測】今週の水耕栽培

f:id:shobuno:20141026155048j:plain

すっかり、寂しくなってしまいましたが、今週の水耕栽培の様子です。

先週植え込んだスナップエンドウと、イチゴの苗の周りの銀の保温シートを巻き直しました。

 

水のEC値(電気伝導率 Electric Conductivity)を測ってみると、2.2前後。。。

このEC値、数値が高いほど、養分濃度が高い事を示します。

トマトの収穫期に合わせて、養分濃度を高めていたのですが、

イチゴは低いEC値を好みますので、このままではいけません。。。

(あ、今日は珍しく(?)真面目な内容ですね ^^;)

 

イチゴは、苗を育てる時は0.6前後、開花期は1.0前後、収穫期は0.8〜1.5と、

トマトの半分ぐらいの濃度でないといけないそうです。

 

という訳で、溶液を全部抜いて、水を入れなおしました。

この状態でも0.6ぐらいになってしまいましたので、肥料を足すのはやめて、

様子を見ることにしました。

 

f:id:shobuno:20141026155109j:plain

f:id:shobuno:20141026155116j:plain

スナップエンドウです。

一週間目にして、白い根が水中に伸び始めています。

今のところ順調。。。

ああ、スナップエンドウのEC値ってどうなんでしょう。。。?

た、多分ですが、豆類って根っこに根粒菌がいるので、地中の養分は少ないほうが

良い様な気がしますので、イチゴと一緒で良いのかな。。。

(中でイチゴとつながっているので、変えようが無いのですが。。。)

 

 

 

f:id:shobuno:20141026155125j:plain

と、とりあえずイチゴです。札が付いていなかったので、正体不明です(笑)

 

 

f:id:shobuno:20141026155131j:plain

宝交早生(ほうこうわせ)

育てやすい(らしい)というイチゴです。

 

f:id:shobuno:20141026155137j:plain

これは「紅ほっぺ」。

他のとくらべて大きい葉っぱです。

大粒のイチゴができる筈なのですが、果たして。。。?

 

 

f:id:shobuno:20141026155219j:plain

これが、我が家の「いちご園」です(笑)

1月頃まではこのまま、寒さに当てて花芽を作らせて、

2月ぐらいから、ビニールで覆って育てようかと思っています。

 

今年こそ、頑張るぞ〜♪