shobuno's blog

shobunoの日記です。日々見たこと、考えたこと、思い出した事などを興味の向くまま書いていきます。

日光東照宮へ行くの巻(その二)

昨日の続きです。

日光東照宮へ行くの巻その二。

 

f:id:shobuno:20151012110558j:plain

本殿も、絶賛工事中でした。

草加の小中学校が、東照宮へ行かない理由がちょっと分かった様な気がするぞ ^^;;

しかし、何から何まで、キンキラキンです。

 

f:id:shobuno:20151012111134j:plain

本殿に行く前に、家康公のお墓へ向かいます。

道の入り口の所にあるのが、ご存知、眠り猫です。

大変有名な彫刻ですが、とても小さいものです。

作者は、左甚五郎と言われております。

落語の甚五郎モノが大好きで良く聞くのですが、そんな江戸時代のスーパースターが本当に居たら良いなぁと思います。

 

「竹の水仙」と、「ねずみ」を貼っておきましょう。

こんな人がいたら素敵ですね(笑)

 


柳家喬太郎 「竹の水仙」 - YouTube

 


「ねずみ」 桂歌丸. - YouTube

 

(あ。左甚五郎は架空の人物らしいです。。。) 

 

さて、本題に戻りましょう。。。

 

f:id:shobuno:20151012111158j:plain

眠り猫の裏側には、可愛いスズメが遊んでいます。

猫が眠っているので、スズメたちが平和に遊んでいるという感じですね。

 

f:id:shobuno:20151012111419j:plain

f:id:shobuno:20151012113258j:plain

眠り猫の門をくぐると、長くて急な石の階段です。

この階段一段一段は一枚岩で、とても立派です。

207段もあるそうです。

 

f:id:shobuno:20151012111741j:plain

f:id:shobuno:20151012113213j:plain

なが~い階段を登ると、頂上に建物がありました。

私も息子も息が上がってヒーヒー言っていました(笑)

 

奥に進んで行くと。。。

f:id:shobuno:20151012112221j:plain

f:id:shobuno:20151012112243j:plain

家康公のお墓です。

家康公は亡くなって一年後に、ここ日光に埋葬され、

関東を見守る神様になったのでした。

400年も経ったものとは思えない感じでした。

 

ここに、売店がありました。

「ここにしか無い大変貴重なお守りの鈴、記念にいかがですか??」

f:id:shobuno:20151013230840j:plain

「ここにしか無い」という言葉に釣られて、家族4人分購入。。。

結構キレイな鈴でした。

 

この後、本殿に入って祈祷を受けました。

連休中だったので、結構な人で20分待ちぐらいでした。。。(TDLよりマシかな^^;)

撮影禁止だったので、写真は有りませんが、

当時大名しか上がれなかった大広間に上がって、正座して祈祷を受けました。

この大広間前に行く程位が高い人が座っていたそうで、最前列が100万石の大名、

畳一枚後ろが90万石と、畳一枚後ろになる毎に10万石下がる感じで座っていたそうで、

何とも。。。

私は最後尾付近でしたので、えっと、10万石以下ですかね? ^^;

その大広間の更に前の部屋が、徳川御三家がお参りした部屋で、更に奥が将軍家の

部屋だったそうですが、将軍家の部屋までは見ることができませんでした。

 

一通りお参りが終わると、案内の人が大声で、

「ここまでお参りに来られた方限定の、白檀入の匂い袋のお守りを是非ご購入を!」

 

そっか。。。一応、御三家の所まで入ったし(?)、記念に買っても良いかも。。。

学業成就とか書いてあるし、娘にいいかも。。。

f:id:shobuno:20151013231725j:plain

赤いのと、青いのを買いました。

とっても良い匂いです。

 

で、次は鳴龍の間へ。。。

これも残念ながら撮影禁止でしたので、文章だけ。。。

天井に描かれた大きな龍に向かって、拍子木をパン!と打つと、

鈴を転がす様ないい音が響きました。

私が小学生だった頃は、手を叩いて、天井がビーン!と鳴っていたのですが、

最近の鳴竜は、拍子木の様です。。。^^;

 

出口の所でまた大きな声。。。

「ここでしか買えない穴の開いていない鈴が有ります。いかがですか?」

 

もういらんわい!(穴の開いていない鈴、ちょっと心が惹かれましが)^^;

どうも、なかなか商売が上手の様で。。。(苦笑)

 

 

f:id:shobuno:20151012121416j:plain

これで、一通り見終わりました。

大体、3時間ぐらいかな。。。

 

f:id:shobuno:20151012123634j:plain

境内のあちこちに巨大な杉がありました。

日光付近の街道は、巨大な杉の並木で有名ですね。

地元の日光街道には、松が植わっていますが、どのへんから杉に変わるんでしょうか?

 

 

f:id:shobuno:20151012135155j:plain

帰り道、有名な赤い橋をパチリ。

この橋はどこから見ても絵になります。

神橋というそうです。

これ、渡る時にお金がかかるみたいです。。。

 

こんな感じで、息子とぶらり(日帰り)旅に行ってきました。。。

陽明門は残念でしたが、久々にたくさん刺激を受けてきました。

 

4年後。。。また息子を連れていきたいものです。