shobuno's blog

shobunoの日記です。日々見たこと、考えたこと、思い出した事などを興味の向くまま書いていきます。

植物は見ている。。。?

 植物って、とても静的な感じがしますが、それにしては不可解な振る舞いをします。
長い間、その事が気になっていました。
あ、今日は生物の話です。。。


この動画では、「ハンマーオーキッド」と「バケットオーキッド」という蘭の振る舞いを説明した動画です。
(こういう動画が、家に居ながらすぐに参照出来るって、本当に凄い事です。)
「ハンマーオーキッド」は、 ハチの一種、コツチバチのメスに良く似た花を作ります。
ご丁寧にも、フェロモンまで出しているらしいです。
これを見たオスのハチが、間違えて花に抱きつくと、花はクルッと動いて、オスの背中に花粉の塊を付けます。
オスは、別の花に花粉を運ぶ事になります。

バケットオーキッド」は、特定のハチをいい匂いの蜜でおびき寄せます。
で、蜜を吸おうとすると、壺状の花に落ちます。花びらの内側はツルツルで、ハチは登る事が出来ません。。
このまま溺れるか。。。と思いきや、ハチの体の大きさにぴったりの抜け穴を見つけます。
ハチは命からがら、その狭い通路を通って外へ出る直前、花粉が背中に付く様な仕掛けがあり、やっぱり花粉を運ばされる事になります。



これは、有名なハエトリソウ。。。
ハエトリソウの葉っぱには刺激を感じる刺が生えていて、ここを複数回刺激すると葉っぱが閉じます。
一度、飼育した事が有りましたが、あんまりいい事無かった。。。(苦笑)


 こういう話を聞いたりすると、不思議な気持ちになります。
最初の動画の蘭は、どうしてこういう進化をしたのでしょう。。。
「ハチのメスの形に似せた」、「フェロモンを出す」様にしたのは、「誰」の意志なのでしょう?
ハエトリソウは、「虫」の存在を知っているんでしょうか?
確か植物には目も、脳も無い筈。。。
外にいる動物を認識できる筈も無いのに。。。的確に自分の体を作り替えている様に見えます。


生物学的にいうと、生物は何かの意志で自分の体を作り替えるという事は無く、
「たまたま」そういう形の生物が生き残りやすかったから、残っただけなんだそうです。


私には、とても信じられない話です。。。