shobuno's blog

shobunoの日記です。日々見たこと、考えたこと、思い出した事などを興味の向くまま書いていきます。

久々にお天気でした(植物の話)

f:id:shobuno:20160925160341j:plain

何週間ぶりかの日差しです。

iPhoneを変えたせいなのか、久々の日差しのせいなのか、

写真が妙にきれいです。。。自分の家じゃないみたい。。。^^;

 

f:id:shobuno:20160925160318j:plain

キュウリが終わって、今ベランダに残っているのは、コロタン(ミニマスクメロン)1株と、ナス2株と、オクラ2株です。。。

 

見えているのは、ほとんどコロタンです。

たった1株だけなんですけど。。。コロタン水耕栽培に向いている様な気がします。

真ん中に写っている実は、直径20cmぐらいかな。

ベランダに果物がぶら下がっているのは、なんとなくいい感じです ^^;

 

これから秋冬に向かいますので、作戦を考えないと行けないのですが、

どうしようかな?

来年は、トマトを早めに始めたいので、ソラマメはやめて、えんどう豆とか、

レタスとかブロッコリーとかにしようかなぁとか考えております。

 

話はガラッと変わって

 

水槽の蛍光灯とタイマーが壊れました。。。

90cm水槽に使う蛍光灯は、32wという中途半端なサイズです。

なかなか売ってないし、熱帯魚屋さんで買うと植物育成用とか色々マニアックなのが有って、結構高いんです。。。

90cm水槽には4本の蛍光灯が必要でして、5〜6千円は覚悟しないといけません。

けっこう痛いなぁ。。。

 

熱帯魚屋さんに行くのも面倒なので、Amazonのサイトを覗いてみると。。。

7〜9000円ぐらいでフルセット一式が、新品で買えちゃう事を発見!!

しかも、夢のLED!?

コトブキ フラットLED900 90cm水槽用
 

確か、ポイントがたまっていたので、使えば現金を使わずに入手できます。

 

 という訳で突然ですが、まだまだ無理と思っていた水槽照明のLED化を決行しました。

 

Amazonをポチ。

翌朝の今朝、もう届きました。

f:id:shobuno:20160925213723j:plain

水槽に乗せてみてびっくり。

ちっさ!! 何これ? ^^;

(すみません、写真がイマイチで分かりにくいですね。水槽の上から見たショットです。真ん中に横たわっている細いのが、本体です。)

今までですと、蛍光灯が水槽の上全体を覆っていたのですが、スカスカです。

ガラスのフタの汚れが気になって、慌てて洗いました。。。(笑)

ガラスに光が反射していますね。

白と赤と紫色の光が見えます。。。

 

明るさは大丈夫なんだろうか?

 

f:id:shobuno:20160925213759j:plain

大丈夫。。。と言いますか、前よりも明るいかも??

水草から、酸素の細かい泡が出てきました。

 

↓前の状態

f:id:shobuno:20160320235044j:plain

カメラとか変わってしまったので、ちょっと分かりにくいけど、

明るさは、ほぼ同じか若干LEDの方が明るい感じです。

これで消費電力がたったの25w。

前は32 × 4 = 128wだから、1/5以下の消費電力かぁ。

 

うーむ、水槽の照明はLEDに限りますねぇ。。。

(もうみんなそうしてるのかも。。。)

 

思えば、テレビやモニタの液晶化とか、家の照明のLED化とか、

みんながとっくに終わった頃に始める事が多くて。。。

自分一人で感動して、周囲の冷ややかな視線を浴びてしまうというパターンが多いんですよねぇ。。。

 

インスタレーション再び

前回、空間インスタレーションをしたのがちょうど一年前でした。

1年後の今日。雨の中、再び六本木の新国立美術館に行って来ました。

 

 

あちこちの国や場所で、紙コップのインスタレーションが行われたそうで、

会場には、沢山の絵付きの紙コップが展示されていました。

f:id:shobuno:20160922145644j:plain

積み上げられた紙コップは、圧巻でした。。。

 

f:id:shobuno:20160922145632j:plain

去年息子と私が描いたものは、残念ながら見つけられずでしたが。。。

 

 

f:id:shobuno:20160922152137j:plain

はい。 今年の私に、

 

f:id:shobuno:20160922152147j:plain

今年の息子。。。

(あんまり変わり映えしませんね ^^;)

 

先生からのガイダンスが始まりました。

 

一度使われただけで、捨てられてしまう紙コップ。

みなさんのお父さんお母さんは、一所懸命お仕事をして、時には休んだり、遊んだりします。

今日は、紙コップさんに遊んでもらいます。

紙コップさんは一人では遊べません。

みんなで、遊んであげてください。

紙コップが仕事をするときは口を上に向けていますが、今日は下に伏せた形で遊びましょう。

 

成る程、そうしたら上向きで積む事はできないな。。。。

ってことは去年一番高く積み上げていたあの人の技は「反則」って事か。。。

(オイオイ(苦笑))

 

などと考えている間に紙コップが配られて、インスタレーションの開始です。

 

新国立美術館の「新制作展」の会場を使っているので、周囲には展示作品が見えます。

f:id:shobuno:20160922154649j:plain

f:id:shobuno:20160922154653j:plain

息子も並べはじめました。

 

「ねえ、今回はどんなのを作る?」

「うーん、去年みたいにお父さんが真ん中に高いのを作ってボクが周りに壁を作る」

「えー、去年と一緒は詰まらないよー。一緒に巨大な。。。そうだな。

 中に入れる様なやつとか作らない?」

「やだ。」

 

相談がまとまらないまま、思い思いのモノを作り始めましたが。。。

お互いの連携が取れないので、積み上げの精度が悪くなって、しばらくすると

少しずつ端の方から崩れだし、しまいには。。。

 

がっちゃーん!!

 

f:id:shobuno:20160922161609j:plain

神様の怒りを買ったバベルの塔の様に出来かけのタワーは無残な姿に。。。

 

でも、コレはこれでアーティスティックですね。。。 ^^;

 

息子はお構いなしに、崩れた形をそのまま活かして積み上げ続けます。。。

私は、残った部分を使って、再生を試みます。。。

 

f:id:shobuno:20160922163413j:plain

形ができかけた所で、タイムアップでした。

 

先生の掛け声でみんな一斉に自分の作品を破壊します。

紙コップの崩れる音が心地良いです。。。

f:id:shobuno:20160922163515j:plain

 

一面、紙コップだらけです。

 

f:id:shobuno:20160922163519j:plain

みんな楽しそう。。。

 

散乱した紙コップをまとめて、1本の線につなげます。

お片付けをしつつ、新しい「製作」をしているみたい。。。

良く考えられています。

f:id:shobuno:20160922164739j:plain

最後に一本に繋がったコップを大きなダンボール箱に詰め直します。

 

大量の紙コップを使ってものを作り、

それを破壊して、

破壊した時の気持ち(興奮、罪悪感的な気分)を、

最後のコップの片付けで収めるという。

一連の作業がセットになっているというこのインスタレーション。。。

良く考えられた企画です。

 

今年は、このイベントの奥深さの様なものを感じさせられました。

ポケモンGO Where ?

f:id:shobuno:20160911144915j:plain

 

先週の日曜日だったか。。。

息子の絵画教室の子供たち「も」出展しているという絵画展を見に、上野の森美術館に行ってきました。

 

f:id:shobuno:20160911145051j:plain

息子の作品は例によって例の如くで、私の理解の外に達しているため(苦笑)、

コメントは控えさせて頂きますが。。。↓これね。

f:id:shobuno:20160911150431j:plain

先生によると、観客からの評判がとても良かったそうで。。。

まあ、良かったんじゃないでしょうか?(投げやり) ^^;

 

先生「次はもっと大きいカンバスで挑戦してみない?」

息子「。。。考えておきます。」

 

。。。えーと、私はどうしたら良いんでしょう?

 

それはさて置いて、本題です。。。

 

美術館の帰りに時間が空いたので、ちょっと不忍池でも寄って行こうという事になりました。

前に不忍池に行った時、野生の(?)スズメが良く慣れていて、手から餌を食べたりしていたので、またやってみたいなぁという気持ちでした。

 

行ってみてビックリでした。。。

不忍池の周りは、人人人。。。。

 

出店まで出ていました。

えーっ??

今日は、日曜日だけど、こんなに人が集まる所だったけ??

 

歩いている人を良く観察してみると、何故かみんなスマートフォンとにらめっこしていました。

まさか、ここってポケモンの出る所だったりするの?? 

 

息子と一緒に人混みを押し分けて、以前スズメがいた池のほとりに辿りつきました。

 

そこも人人人。。。

たくさん有るベンチにも、人がビッシリ。。。

 

良く見ると、いかにもゲームをやっていそうな若者ばかりでなく、というか。。。

年配のやや汚れた感じの男性ばかりがたくさん座っていました。

驚いた事に、そういう人々も漏れなくスマートフォンを持っていました。

 

何これ? ちょっと怖い。。。

 

私と息子は、ベンチが空いたのを見て、座ろうとしたのですが、

近くを通りかかったオッサンが、素早く座ってしまいました。。。

 

一応、ここって「観光スポット」的な場所の筈なんですが、

誰も口を開かず、黙々とスマホを見つめています。

 

念のため(?)さり気なくオジサンのスマートフォンの画面を覗き見すると、

そこにはやっぱり、ポケモンGOの青い画面が表示されていました。

 

私もスマートフォンを開いて、ポケモンGOを呼び出してみました。

息子がそれを覗き込んできます。

スマートフォンがすぐに振動しました。

 

いました、いました。。。

コイキングがうじゃうじゃ。。。(笑)

f:id:shobuno:20160917223419p:plain

↑こういうの。何故か横向きでビチビチしているポケモン ^^;

 

息子によると、コイキングゲットの時に貰えるアメを400個集めると何か良いことが有るらしいんですが。。。忘れちゃった ^^;

 

ベンチに座っているオジサン(5〜60代?)が、ケータイで何やら話し始めました。

 

「お疲れ様です。はい、不忍池です。

 朝から頑張っていますが。。。はい、コイキングばっかり。

 もう少し頑張ってみますが、次は◯◯ポイント(良く聞こえなかった)に

 移ろうと思っています。

 はい。

 頑張りますので。

 では、また定時に報告します。。。」

 

。。。何なのこれ???

 

ポケモンGOって、ビジネスになっちゃっているの?? ^^;

そういう目で周囲を見渡すと、どのオジサンも真剣な面持ちです。。。

もしかして、ボク達って場違い?? ^^;

 

ベンチの空きを見つけた息子と一緒に腰掛けます。

目の前は不忍池

蓮がビッシリと広がっていて、水面が見えません。

空はどんより曇っていて、今にも降り出しそう。。。

 

小スズメ(ポッポ(ポケモン)じゃないよ ^^;)が来て、目が合いました。

目が合うと、行ける!(何が?)と思ったのか、私に向かってぴょんぴょん

近づいてきました。

 

「ごめん、何も持っていないんだよ。」

と言ったら、

「そうか、分かった。まあ、そんなに気にするなよ。」

という表情で、その小スズメはぴょんぴょん去って行きました。。。

 

「お父さん。」

「ん?」

パズドラスマートフォンのゲームです)の協力プレイしようよ。」

「えー?」 

ここまで来て? 外でまでわざわざゲームするなんて、どれだけオタクなんだよ?

と言いかけましたが、周りを見渡すと今まさに外でゲームをしているイイオトナだらけという現実に、言葉を飲み込んでしまいました。。。

 

そもそも、良く考えるとポケモンGOは外でするものですしねぇ〜  ^^;

私って、考えが古かったのかも。。。?

 

何となく了解して、ベンチに座って息子と二人でパズドラを始めたのですが、

場違い感がハンパ有りません(苦笑)

 

ボク達、ここでこんな事していて良いんだろうか? ^^;

 

改めて見渡すと、周りはつまらなそうにポケモンGOをやっているオジサンばかりです。。。

 

ベンチに座って、楽しげにパズドラをしているのが何だか申し訳ない気がしてきて、居心地が悪くなって、その場を早々に立ち去ったのでした。。。

 

スズメには会えなかったけど、なんだか面白い体験をしてしまいました。

 

 

◆オマケ◆

後で調べたところ、不忍池ミニリュウというレアなポケモンが居るらしいです。

それと、一般客とのトラブルが有ったみたいで、不忍池近くのお寺周辺での

携帯ゲームの使用が禁止になったとか。。。

 

それと、「ポケモン代行業者」っていうのが世間にはいるみたいです。

どれだけ流行っているんでしょう、このゲームは。

 

目覚まし音源

以前は目覚ましに、自作のデジタル時計のアラーム(強烈なやつ)を使っていたのですが、デジタル時計が壊れたあたりから、携帯電話から音楽を鳴らす様になりました。

 

どんな音楽を鳴らすかと言いますと、目覚めるための音楽ですから、

にぎやかで、明るい感じの音楽が選ばれてきました。

 

最初の頃は、クラシック音楽を使う事が多かったんですが、

クラシック音楽は、うっかりすると聞き入ってしまい、気が付くと二度寝。。。

という事が多々ありまして、最近では元気なヴォーカルのアニソンが使われています。。。

 

あ。今日は「目覚まし音楽」の話です。 ^^;

 

今日はそんな目覚まし音源に使われた音楽を紹介します。

参考になるか分かりませんが。。。まあご覧くださいませ。

 

 

鈴木このみ 「Beat your Hert」

ブブキブランキ」というアニメのオープニング曲です。

かなりお気に入りでして、現在も愛用しております。

ブブキブランキ」というアニメは、2016年1月から放映されました。

残念な事に私はこのアニメの存在を知らず、リアルタイムで観る事は無かったんですが、偶然後から知ってDVDを借りて観ました。

うーん、これを見逃していたなんて悔しい。。。

キャラクター、絵、音楽共に非常に素晴らしい出来だったのですが、唯一ストーリーだけがイマイチ弱いという。。。不思議な作品でした。^^;

バランスは悪かったけど、勢いだけでねじ伏せてしまう力を持つ作品でした。

秋から2期も有るそうで、密かに期待している作品。。。

ご紹介の音楽も、作品にピッタリ合った力強くも明るい楽曲は、

目覚ましにもピッタリです。

鈴木このみさんの歌唱力は、素晴らしいと思います。

 

 

 ◆THE HERO!! 〜怒れる拳に火をつけろ〜

「Beat your Hert」の前に使っていた曲は、コレでした。

ワンパンマンのオープニング曲です。

シャウトが良いですね。

目覚める時に、否が応でも力がみなぎってしまう(?)曲です(笑)

(体力の極限状態の時に鳴っていた曲ですので、今聞くとちょっぴり心が苦しく

 なってしまいます ^^;)

 

 

 ◆A応Pはなまるぴっぴはよいこだけ

ワンパンマンの曲の前に使っていた曲です。

歌詞はぶっ飛んでいますが、楽曲的には大人しい(?)ので、

油断をするとフルコーラス流れても起きられなかったりしました。

結局すぐに交代になりました。

楽しい曲ですが、「目覚まし」として考えると力不足だったみたいです。

うーん、「目覚まし曲」も意外と奥が深い。。。(かも?)

 

 

田中あいみ 「かくしん的☆めたもるふぉーぜ」

はなまるぴっぴの前、かなり長い間愛用していた曲がこれです。

うまるちゃんのオープニング曲ですね。

この曲は、効きます(起きれます) ^^;

最初の畳み掛ける所、田中あいみさんの声質が、覚醒を促しやすいんです。。。

目覚まし曲としては、理想的な曲ですね。

田中あいみさんの歌唱力も素晴らしい。。。) 

 

 

その前は。。。

携帯の記録が消えていて良く思い出せませんが。。。

PSYCHO-PASSじょしらくのエンディング、イカ娘のオープニングなど使っていた様な気がします。

 

ブブキブランキの曲も大分長いこと使っているので、そろそろ次を考えようかと

思っていますが、まだコレという曲に出会えていません。

 

妻は↓を目覚まし音楽に使い始めましたが、うーむどうだろう?

 モブサイコのオープニング映像は非常に素晴らしくて、

それとセットでこの曲を聞くと、確かに目覚ましにピッタリな感じがするのですが、

曲だけ切り離してみると、ちょっと弱い気がするんですよねぇ。

あくまで「目覚まし」として捉えた場合の話なんですが。。。

(結構面倒くさいかも、私。。。(苦笑))

 

 

 

 

◆ 以下、ご紹介した曲のiTunesリンクです。

Beat your Heart

Beat your Heart

 

THE HERO !! ~怒れる拳に火をつけろ~

THE HERO !! ~怒れる拳に火をつけろ~

 

はなまるぴっぴはよいこだけ

はなまるぴっぴはよいこだけ

 

かくしん的☆めたまるふぉ〜ぜっ!

かくしん的☆めたまるふぉ〜ぜっ!

 

コロたんを堪能する

ベランダのミニマスクメロン「コロたん」の実りの季節になりました。

油断していると、すぐに巨大になってズルズルと下に落ちてきます。。。

 

f:id:shobuno:20160904113648j:plain

見つけ次第固定しています。

 

f:id:shobuno:20160904113651j:plain

こっちにも。。。

ちょっと前までは小さかったんですが、もう直径15cmぐらいになっています。

 

f:id:shobuno:20160906214343j:plain

これは、先週収穫して熟成させていたやつ。

いい感じに熟していました。

なんと、家族でメロンが好きな人は私しかいないので、食べ放題です(笑)

 

大きなメロンを半分に割って、贅沢にかぶりつきます。

 

口一杯に広がる甘さ!

 

うーん、幸せ。。。

 

来年も必ず、また育てようと誓うのでありました(笑)

 

今年の梅干しが完成しました

今年は、8月の関東地方の日照時間が記録的に短かったそうです。

さもありなん。。。

 

3年前から家で梅干し作りをやっていますがが、今年は困りました。

真夏の強い日差しの日が連続3日間続く日を狙って、梅干しは天日に干す作業(土用干しといいます)をする必要が有るのですが、今年は全然干すタイミングが有りませんでした。

 

そうこうしているうちに、いつの間にか風は涼しい感じになってきて、

もう夏が終わってしまうのかと焦っていました。

 

8月25日の朝、本当に久しぶりに青空が出て、夏の強い日差しが射しているのを見て、

慌てて週間天気予報を見てみると、25日と26日は曇り時々晴れ。。。

その後は、ずっと雨の予報が続いているのをみて、イチかバチか、土用干しを決行しました。

 

f:id:shobuno:20160825073144j:plain

1日目。。。

その日は本当にいい天気で、一日強い日差しが照りつけました。

 

f:id:shobuno:20160826072935j:plain

2日目。。。

大分乾いてきました。。。

この分では、夕方には完成していそうです。

 

f:id:shobuno:20160826072941j:plain

ついでに、シソも干します。

これは、カラカラに乾かしてから砕いて「ゆかり」にします。。。

 

イマイチの天気予報に関わらず、2日共すっきり晴れてくれたおかげ様で、星終わりました。。。

 

f:id:shobuno:20160828231736j:plain

小瓶に分けたのはご贈答用(笑)

約10kgの梅干しの完成です。(パチパチ)

一時はどうなることかと思いましたが、何とかできました。

試しに一個食べてみましたが、出来立ての梅干し独特のフレッシュな味わいで、

今年もなかなかの出来です。。。

 

<オマケ>

f:id:shobuno:20160828231807j:plain

台風が近づいてくる事もあって、ベランダのミニマスクメロン「ころたん」を収穫しました。

ちっとも「ミニ」じゃありません。。。 ^^;

1週間ほど、こうして熟成させます。

来週が楽しみです。。。