shobuno's blog

shobunoの日記です。日々見たこと、考えたこと、思い出した事などを興味の向くまま書いていきます。

漏電ブレーカーが落ちたとき

昼間、息子に勉強を教えていた時、突然 

「バチン!」

という音がして、家中の電源が落ちました。

 

ん。。。?

誰か大電力の機器を同時に動かしたのかな。。。?

 

f:id:shobuno:20130922173329j:plain

 

配電盤を見ると、真ん中の「漏電ブレーカー」がOFFになっていました。

 

漏電!? ヤバイじゃないか。

 

いつもの電力の使いすぎなら、使っていた機器をOFFにして、ブレーカーを元に戻せばすぐ直るのですが、漏電とは。。。

 漏電とは、簡単に言ってしまうと、コンセントから出た電流の一部が、元のコンセントに戻って来ない現象のことを言います。

例えば、回線がショートして外に漏れてしまっている様な状態の事です。

下手をすれば、感電や火災の原因になります。。

 

困った。。。

何が原因なのか、サッパリ分かりません。

今日は少し暑かったので、復旧が遅れれば、冷蔵庫がひどいことになってしまいます。

 

冷蔵庫が原因だったらどうしよう。。。?

 

試しに漏電ブレーカーを手でONに戻してみましたが、直ぐに遮断されてしまいました。

(くれぐれも、マネしてはいけません。

 下手をすると、感電したり、火災になる可能性がある危険な行為です (^_^; )

 

電力会社を呼ばなきゃならなくなるかも。。。?

 

こういう場合、

1.まず、右側にある各場所のブレーカーを一旦全てOFFにします。

2.漏電ブレーカーをONにしてみます。

  この時、まだ漏電ブレーカーがONにならない場合、室内の配線のどこかで

  漏電しているので、速やかに電力会社へ連絡します。

  上手くONに出来たら、先に進みます。

3.各場所のブレーカーを一つ一つONにしていきます。

4.漏電ブレーカーが作動した場所が、漏電箇所になります。

 

↑ の手順をやってみたところ、ウオッシュレットの所で漏電している事が

分かりました。

そういえば、最近ウオッシュレットの配管が水漏れしていたっけ。(オイオイ(^_^;)

という訳で、漏電の問題は無事に解決しましたが、このお話は「ウオッシュレットを買い換える話」に続くのでありました。。。